Event is FINISHED
JR山手線高田馬場駅早稲田口より徒歩1分
<行き方>
早稲田改札口を出たら、正面のKIOSKの左側を通過して構外へ。
(東京メトロは出口1から地上へ)
↓
横断歩道を渡り、反対側のさかえ通り東京富士大学入口に入り、
さかえ通りを50メートルほど直進。
↓
さかえ通りを50メートルほど直進すると、右手に「一軒め酒場 高田馬場さかえ通り店」が見えたら、
右折し、路地を20メールほど直進。
↓
右手にあるレンガ色っぽいビルが、サンパティオ高田馬場。
↓
エレベーターで309号室までお越しください。
google地図⇒ https://goo.gl/maps/RWUkVenW2hD2
Add to Calendar
【edoARTworkshop】御菓子司に習う 春を訪れを楽しむ桜の和菓子づくり
和菓子職人歴50年以上の、文京区本郷に店を構える御菓子司の指導で、
春の訪れを楽しむ桜の和菓子づくり体験を行います。
春の訪れを楽しむ桜の和菓子づくり体験を行います。

今回、みなさまにチャレンジしていただくのは、桜のねりきり2種と自由創作1つ。
ぜんぶで5つ、お作りいただきます。

和菓子作りは、なかなか、おうちではしないものですよね。
初めて!という方でももちろん大丈夫。
ちょっと難しい和菓子作りも、50年以上の経歴を持つ和菓子職人の先生が、
丁寧に教えてくれて、楽しく体験できます。
1回完結型のワークショップなので、気軽に参加できます。

和菓子の良いところは、お菓子の中に季節感を盛り込めるところ。
繊細な和菓子作りの特別な時間をお楽しみください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日程・時間:
3月24日(日)13:15~15:00(開場13:00)
■内容
桜のねりきり2種を各2つずつ、見本と同じものを作ります。
総集編として、最後に、1つ自由創作します。
総集編は、桜をイメージする自由な形でお作りいただけます。
もちろん、見本と同じものをもうひとつお作りいただいてもOKです。
会場で
会場で
■スケジュール
13:15~14:40 説明&体験
14:40~15:00 もぐもぐお茶時間(お茶・紅茶・コーヒーのご用意があります)
■指導
御菓子司 喜久月 店主 栗田 洋先生

■参加費(材料費込)
お一人さま 5,400円
* お茶・紅茶・コーヒーのご用意があります。
* 会場では1つお味見していただいて、4つはお箱に入れてお持ち帰りいただきます。
* 会場では1つお味見していただいて、4つはお箱に入れてお持ち帰りいただきます。
■持ちもの
エプロンと手拭き(手ぬぐいがオススメです)
筆記用具、カメラ(記念にごじぶんの作品を撮影してください)
■服装
自由です。袖をまくりやすい服をお勧めします。
■会場:
サンパティオ高田馬場309
〒169-0075東京都新宿区高田馬場3-1-5 サンパティオ高田馬場309
JR山手線高田馬場駅早稲田口より徒歩1分
<行き方>
早稲田改札口を出たら、正面のKIOSKの左側を通過して構外へ。
(東京メトロは出口1から地上へ)
↓
横断歩道を渡り、反対側のさかえ通り東京富士大学入口に入り、
さかえ通りを50メートルほど直進。
↓
さかえ通りを50メートルほど直進すると、右手に「一軒め酒場 高田馬場さかえ通り店」が見えたら、
右折し、路地を20メールほど直進。
↓
右手にあるレンガ色っぽいビルが、サンパティオ高田馬場。
↓
エレベーターで309号室までお越しください。
google地図⇒ https://goo.gl/maps/RWUkVenW2hD2
■定員:6名
最少催行人数3名
■参加申し込み方法:
Peatixより、事前申し込みをお願いいたします。
・Peatix ⇒ https://edoart187.peatix.com/
※Peatixサービスを利用したイベント申込み方法
http://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/2495842-チケットの購入方法
※Peatixのチケットの購入方法
・パソコンでのチケット購入方法(コンビニ/ATM支払いの場合)はコチラ
・パソコンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ
・パソコンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(コンビニ/ATMの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ
・アプリでのチケット購入方法(iPhoneの場合)はコチラ
・アプリでのチケット購入方法(Androidの場合)はコチラ
※お申込み方法がご不明な方、
口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。
▼ でんみらのLINE@ ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、
LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
■キャンセルについて
イベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。
イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。
(1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合
■中止の場合について
主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、
停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを
中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。
払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を
請求することはできませんので予め ご了承願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
http://denmira.jp/
https://www.facebook.com/denmira.jp
■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
e-mail:info@denmira.jp
または、
でんみらLINE@にてお問い合わせください。
▼ LINE@を始めました ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、
LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
http://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/2495842-チケットの購入方法
※Peatixのチケットの購入方法
・パソコンでのチケット購入方法(コンビニ/ATM支払いの場合)はコチラ
・パソコンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ
・パソコンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(コンビニ/ATMの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ
・スマートフォンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ
・アプリでのチケット購入方法(iPhoneの場合)はコチラ
・アプリでのチケット購入方法(Androidの場合)はコチラ
※お申込み方法がご不明な方、
口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。
▼ でんみらのLINE@ ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、
LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
■キャンセルについて
イベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。
イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。
(1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合
■中止の場合について
主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、
停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを
中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。
払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を
請求することはできませんので予め ご了承願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
http://denmira.jp/
https://www.facebook.com/denmira.jp
■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
e-mail:info@denmira.jp
または、
でんみらLINE@にてお問い合わせください。
▼ LINE@を始めました ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、
LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
Sun Mar 24, 2019
1:15 PM - 3:00 PM JST
1:15 PM - 3:00 PM JST
- Venue
- サンパティオ高田馬場309
- Tickets
-
参加費(材料費込) SOLD OUT ¥5,400
- Venue Address
- 〒169-0075東京都新宿区高田馬場3-1-5 Japan
- Organizer
-
でんみら(日本伝統文化未来考案室)1,006 Followers